http://japan.internet.com/ecnews/20080219/8.html
EC 市場の中でも急拡大を続けているのがモバイル EC である。 モバイル EC とは文字通り携帯電話を介して行われる電子商取引の事。
近年の市場の成長はめざましく、これらは以下のようなモバイルを利用する上でのインフラが整った事によるものである。
・データ量、時間を気にせずに閲覧ができるパケット定額制
・3G(第3世代携帯電話)による通信速度の大幅アップ
・各キャリアの検索サイト導入により、公式以外の勝手サイトにもユーザーの誘導がしやすくなった。
さらにモバイル独自の市場の拡大に加え、EC 市場の拡大もモバイル EC の拡大を後押ししている。
そんなモバイル EC の成功ポイントは、PC 版の EC サイトとはかなり異なる。限られた情報の中で、いかにユーザーに商品購入のボタンを押してもらう事ができるのか。今回はモバイル EC サイトを成功させる7つのポイントについて考察してみよう。
(1)リピーター獲得にメルマガを活用する
(2)商品説明は簡潔に
(3)リコメンド機能を実装
(4)タイムセールや限定品を有効活用
(5)入力は少なく!
(6)代引き必須
(7)負荷対策を忘れない
未だモバイル EC でモノを買ったことがないですが、こういうポイントを見極めるには、実際に利用しないとわからないと思うので、いつかチャレンジしたいと思ってます。
が、どういう時にモバイル EC つかうのかな。。。PC 馴れしている人の場合。
そのモバイル EC でしか買えないモノがある、とかなんでしょうけれど、その情報自体をどこで得ればいいのか。
モバイルの世界での情報のやりとりができていないんでしょうね、私自身が。
ムーヴのS井さん、なんか興味を引くモバイル EC あったら教えてください(笑)。
('w') - 今日伊豆に走りに行けたら最高だったなぁ。。。バイクで。
ラベル:モバイルEC